ブログ

年中組 7月の子どもたち

7月は晴れた日も多く、水遊びやどろんこ遊び、しゃぼん玉など、夏ならではの遊びがたくさんできました!

 

大きなしゃぼん玉を作るぞ!と張り切って、競争し合いながら楽しんで作っていました♡

 

 

どろんこ遊びでは、砂を掘って川を作ったり、泥団子を作って遊びました!

 

 

7月7日の七夕に向けて、お願いごとを考えて短冊に書き、自分で笹に飾り付けをしました☆

みんなのお願いごとが叶いますように☆

 

 

 

年長組 どろんこあそび

日に日に暑さも増してきましたね。

水分補給や休息をしっかりととっていきたいです♪

 

6月後半から水遊びが始まりました!!

暑い日に入るプールは最高ですね♪

しゃぼん玉やどろんこ遊びも楽しんでいます♪

 

今回はどろんこ遊びの様子をご紹介します(^^)/

さすが年長さん♪

「何作る~?」「こうしてみるのはどう?」と友だちと相談しながら楽しんでいます!

山や川を作ったり、、、水の通り道もとっても上手に作れます♪

どろだんご作りもとっても上手です♪

 

たくさんどろんこで遊んだ後のシャワーは冷たくて気持ちよさそうです♪

 

 

 

年少組 交通訓練ともうすぐ運動会!

幼稚園に警察官の方たちがきて

交通安全のお話をききました!

園庭に信号機や横断歩道ができて

渡り方の練習です。

「右・左・右を見て手を挙げて渡ろう!」

と、安全に渡れるように教えて頂きました。

またパトカーを近くで見る事が出来て

子どもたちはとても喜んでいました!

 

 

さて運動会まであと1週間と少し。

年少さん初めての運動会に向け

かけっこやお遊戯の練習中です♪

 

初めての運動会、子どもたちも私たちも

とても楽しみにしています!

 

 

 

 

 

年中 遠足

5月の末に遠足に行ってきました!

当日は生憎の雨模様…( т т )

レトロでんしゃ館に遊びに行きました!

 

たくさんの電車を前に大興奮のこどもたち☺︎

 

運転をしてみたり、

 

ジオラマを見たり、

座席に座ってみたり、

楽しく過ごすことができました!☆

 

6月に入り雨の降る日も増えてくると思いますが

晴れた日にはたくさんお外で遊びたいです!

年長組 組体操練習

来月は子どもたちが楽しみにしている運動会です!!

年長さんの種目は太鼓やリレーなどたくさんありますが、

今回は組体操の練習風景をお届けします(*^-^*)

 

★すべり台★

 

 

★トンネル★

 

★おうぎ★

 

★一本橋★

 

このほかにもたくさんの技を発表します♪

日に日に集中力も高まり、技の完成度が高くなってきており、

子どもたちの表情は自信で満ち溢れています(^O^)/

当日はたくさんの保護者の前でドキドキする子もいると思いますが、

クラスみんなで気持ちをひとつに発表したいと思います♪♪

くまっこ 初めてのお友達!

少しずつ幼稚園に慣れてきた子供達!

タオルを掛けたり、お便りノートにシールを貼ったり、自分でご用意が出来るようになってきました!

お友達のお顔も覚えてきて一緒に遊ぶ姿もみられます♪

製作やパズルも楽しんで参加しています⭐︎

これからの成長が楽しみです♡

 

年少組 初めての園生活!

初めての登園日は泣いていたこどもたちも、

幼稚園生活に慣れのびのびと過ごしています!

お友達にも興味を持ちはじめ、

声を掛け合う姿が見られるようになりました。

お部屋ではのりやハサミを使ったお製作で使い方やお約束を知りました。

1のお指でぬりぬり、、上手にできましたね♪

 

お外では初めての幼稚園行事、動物村がありました。

かわいい動物さんと触れ合ったり、餌をあげたり、

大喜びの子どもたちでした!

 

年中組 運動会練習

天気が続いた日に、3クラスでバルーン演技を行いました。

ずっと部屋や3Fホールで練習を続け、少しずつ風船やメリーゴーランドなどの技も上達してきています!!

日ごとに上達しているのでこれからが楽しみです!

曲はケツメイシの「友よ」という曲です。

運動会に向けて、毎日頑張っていきます!

 

 

 

年長組 園外保育

先日、年長組で園外保育に行ってきました!

天気予報も晴れになっていてよかった~と思いきや、まさかの朝に雨が降るという、、、(´;ω;`)ウゥゥ

でもすぐに雨もやみ、無事出発することが出来ました!!

雨上がりだったので今回はいつもとは違うコースを歩きました♪

タケノコを発見したり、かわいい花を見つけたり、、、

雨上がりということで、カタツムリにも出会うこともできました(*^-^*)

雨で公園はぬかるんでいたため、お弁当は幼稚園へ戻って食べました!

次回は晴れてみんなでお外で食べられるといいな~★★★

 

 

TOP