上社幼稚園ってどんなところ?
本年度の2歳児プレスクール・満3歳児クラス、令和8年度の入園に関する説明会を開催します。
園内開放も兼ねていますので、上社幼稚園で遊びにぜひお越しください。
※当園は令和8年度より幼保連携型認定こども園へと移行予定です。1歳児からご入園いただけます。
こちらからお申込みいただけます↓↓
【2歳児学年から幼稚園生活を始めてみませんか?】
上社幼稚園では、年少で入園する前の1年間、お子さんの様子やご家庭のライフスタイルに合わせて様々な通い方をご用意しています。
★週5日 ・・・満3歳児クラス(令和7年度は9月開講となります)
★週2~3日・・・くまっこクラス
【誕生月までくまっこクラスに在籍し、誕生日翌月から満3歳児クラスに入園する通い方もできるようになりました】
満3歳児クラスは定員を上回るご希望をいただき、人員体制も整いましたので増枠いたします。
各クラスの残り空き枠は次の通りとなります。
クラス名 |
満3歳児クラス |
8名 |
週3日くまっこクラス |
14名 |
週2日くまっこクラス |
14名 |
【満3歳児クラス・くまっこクラス説明会のお知らせ】
当園の教育内容に加え、2歳児学年での通い方を説明会にてお知らせします。
⓵1/16(水)10:00~11:00
⓶2/3(月)10:00~11:00
説明会には、こちらからお申込みいただけます。(日程は申込画面でご選択いただけます)
日頃より当園の教育・保育活動にご理解くださり、誠にありがとうございます。認定こども園移行にともない、満3歳児クラスの開設を慎重に検討しておりましたが、令和7年9月から満3歳児クラスを開設いたします。
つきましては、下記条件に当てはまる方を生年月日順に優先受付させていただきます。
※定員に達した場合お子様の生年月日順の受付となりますので、キャンセル待ちとなります。
※申込期日(12月4日15:00)を過ぎた場合、優先受付はいたしかねますのでご了承下さい。
※定員に余裕がある場合、二次募集(優先受付なし)を行う予定です。
定員 | 15名程度 |
対象年齢 | 令和4年4月2日~令和5年4月1日 |
入園時期 | 満3歳の誕生日を迎えた翌月の1日から入園いただけます。(初回登園日は、月により異なる場合があります。) |
保育時間 | 登園時間 9:00~9:10
保育時間 9:00~14:00 降園時間 月・火・木・金 14:00(お迎え時間13:45) 水13:00 (お迎え時間12:45) ※令和7年度は、満3歳児クラスでは預かり保育は実施しません。 夏休み・冬休み・春休み等、長期休み中も同様に実施しません。 |
バス送迎 | 送迎なし
(安全面に配慮し、バスのご利用は年少児以上とさせて頂きます。) |
上社幼稚園では未就園児くまっこクラスを設けております。
くまっこクラスは幼稚園で同じ年齢のお友達や保育者と共感しながら
遊び、自立心・集団でのお約束を身につけていきたいと思います。
トイレトレーニング、ひとりでお給食やお弁当を食べる、お着替など
基本的生活習慣を身につけます。読み書き計算の基礎を遊びの中で
身につくように行います。
※当園での優先入園の対象になります。
対象年齢
令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ
保育時間 各曜日9:00~11:10(4月及び学期末最終日)
9:10~13:10(5月から)
令和7年度週2クラス(火・木)
令和7年度週3クラス(月・水・金)
通園方法 園まで送迎をお願いします。
費用 入会金 10,000 教材等含みます。
月会費は年間費を月割りで納入していただきます。
費用 | |
週2日クラス | 17,000円 |
週3日クラス | 23,000円 |
※給食費一食310円を年度末に一括で集金いたします。
お弁当持参日の日もあります。くまっこだよりでお知らせいたします。
服装 園指定体操服(トイレトレーニングの為)・カラ―帽子
持ち物 通園カバン(園指定の物)
水筒(ステンレスは不可)
箸、スプーン(給食を食べる日)・コップ
申し込み 令和6年10月9日(水)~各曜日毎の先着順で受付中です。
※お申し込みをご希望の方は園に直接お越しください。
※各クラスとも、定員に達した時点で募集は締め切らせていただきます。
*希望されるクラスで申し込みください。申込用紙は用意してありますので幼稚園まで取りに来てください。
*くまっこクラス申込用紙に記入の上、入金とともにご提出ください。
上社幼稚園では2種類の未就園児教室を実施しています。
①くまっこクラス…2歳児のお子さんを対象とした週2・週3回クラス
②わくわくランド…1・2歳児のお子さんを対象とした親子ひろば(月1回程度)
令和7年度のそれぞれの内容および入会方法について説明会を行います。
日時:令和6年10月2日(水) 10:30~11:00(9:50~園内をご見学いただけます)
※保育中のため、写真や動画の撮影はお断りさせていただきます。
対象:令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれのお子さん
お申込み方法:説明会にご参加くださる方は、下記URLよりお申し込みください。